マッハで積み込み、キャンプへGO!
5月25日の土曜日、子供のソロバンの試験があるとのことで、朝から車で送り迎え。
昼までかかると思ってた試験が10時半には終わって帰りました。
「今から(о´∀`о)キャンプ行けるやん」
ちょっとスマホで調べてキャンプ場に予約の電話いれて
ここで10時40分ぐらい。
マッハの積み込み!
(なんで積み込み作業は毎回私一人なんやろ? )
11時半出発!
下調べ無しなんで家の近くのスーパーで買い出し。
12時中国道へ。
チェックイン14時にちょっと遅れてついたのは
フォレストステーション波賀、東山オートキャンプ場です。
(shinnさ~ん!やっとこさ来れました。)
淡路島の五色も空いてたんですが暑かったので標高の高いこちら(初)にしました。
少しサイト、狭いかな?
相変わらずタープ貼るのが苦手。特に狭いと余計に……
基本的な配置を間違えてましたがもうめんどくさい(о´∀`о)
最後にテントのペグを打とうとしたら
「あ・ (゜ロ゜;」
短時間でやられました
↓
犯人です。
標高が高くて涼しいっす。
(この日は暑かった)
夏良さそうな川!
ボルタリングも・
ほんで
キャンプ場敷地内のホテルで温泉。
露天もあって、いい湯でした。
晩御飯準備
水道付きのサイトが空いてました。
水道付はホントに楽です。
夜、少し冷えるかな?としゃぶしゃぶにしました。用意楽だし。
酒の宛(о´∀`о)
ほんで焚き火。
みんなうとうと、早めに就寝。
翌朝、チェックアウトが12時なんでゆっくり撤収出来ました。
チェックアウトは遅ければ遅いほどいい。
チェックアウト後、昨日チェックした川へ。
冷たい!
ホントに冷たい!
そんな中、水着に着替えてワンコを引きずり回して寒そうにしてるワンコを抱えて笑い転げる娘(゜ロ゜;
ワンコ、ちょっとかわいそう(^o^;)
帰りに
いわ神社へ。
キャンプ後にいきたかったのが
30m流してくれる滝流しそうめんが近くにあるのですが残念ながら6月1日からの営業。
次回行きたいです。
キャンプと川遊びでグシャグシャになったワンコ、帰ってからシャンプーされてました。
この子が一番疲れたかも(о´∀`о)
かなり急に行ったらキャンプでしたが楽しかったです。
夏にまた行きたいなー
関連記事