NGS in my garden

さき

2019年06月26日 00:35

6月22日から前回行きたかった

兵庫県の上のほうの流しそうめんに行きながらのキャンプ!

でも天気がかなり怪しく土曜日当日に予約したらいいかな~とm(。≧Д≦。)m油断してました(T_T)

近くのキャンプ場に行きたかったんですがまさかの満杯(T_T)

当日は天気予報でゲルラ豪雨注意の予報もあったので

キャンプはまた今度ね!と娘に言ったら
「流しそうめんに行きたい!」

「キャンプでホタル見れるかもっていってたやん」とお叱りが……(T_T)


確かに言いました(о´∀`о)



ん~~~



m(。≧Д≦。)m


どーしよ?(゜ロ゜;ノ)ノ

流しそうめん、竹拾ってきて何とかできないかかな?

竹ってどこで売ってるのかな?

ちょっと調べたら皆さんご自宅で流しそうめんしてますやん(о´∀`о)


竹の代わりに皆さんが代用してるのは



ホームセンターで売ってる「雨どい」です!

1,8mの筒で800円! 安い!
三本買いました。








娘もうひょひょ~



いけるやん!

流しそうめん終わってから娘が
「ホタルは?」

m(。≧Д≦。)m


え!ホタルもいりますか?




嫁さんが「近くで蛍がいる川があるってご近所さんが言ってたよ」


の言葉を信じて近くの川に……




家の近くに有馬温泉がありまして、そこの川に蛍がいるとのこと……

「こんな観光地に絶対にいないし( ̄ー ̄)」と思ってましたがm(__)m



いました!

私はど近眼なんであまり見つけられませんでしたが嫁&娘は「あ!あそこに飛んでる!」「あっちにもいる!」と大興奮でした。

こんな近くの観光地の川に蛍がいるの、全く知りませんでした。


何とか自宅周辺でキャンプ遊びが出来ました。
来年も蛍見れるかな~

あ、NGSは「NG=流し,S=そうめん」ですm(__)m

関連記事